偽造チップ

皆様、いかがお過ごしでしょうか。

 

日本に滞在中のO2でございます。

 

最近、偽造チップが横行していますね。特にマカオで。

先日もマカオのギャラクシーで60万HKD相当の被害が出ました。その前はサンズ・コタイ・セントラルで40万HKD相当。

 

実行犯は捕まりましたが、計画・指揮した黒幕はまだ捕まっていないようです。

 

基本的には、偽造チップをテーブルで使い、本物のチップに替えて、キャッシャー(換金所)で現金にするというのが主流です。

 

キャッシャーよりテーブルの方がセキュリティが甘いですし、テーブルでブラックライトを使ってチェックするのは、高額チップを少額チップに両替する場合か、高額の現金紙幣をチップに両替する場合のみなので、そのまま賭けられるとチェックしないままゲームが開始されてしまいます。

 

ですので、勝てば本物チップが手に入り、悠々とキャッシャーで換金できます。

 

また、仮に負けても偽造チップが回収されるだけ済みます。(もちろんカジノ側に回収されてしまうので、発覚は早まりますが)

 

では、カジノ側はどのような対策をしているのでしょうか。

 

基本的にゲーミングチップは、それぞれのカジノで細かく規格が決まっています。

材質、寸法、重量、ホログラム、ICタグ(RFID)、等々

RFIDというのは、Radio Frequency IDentifierの略で、電波等を用いて近距離の無線通信によって情報をやりとりする技術です。身近なものでいうとSuicaとかそうですね。

 

また、製造→運搬→保管→使用→破棄のプロセスにおいても、厳しくルールが定められており、かつ流通量も管理されています。

 

最近では、ICタグと流通量管理を結び付けて、チップ毎の位置情報等を把握するというシステムを導入しているカジノもあります。

流通量以上のチップが流通している場合、偽造チップが混入している可能性が非常に高いということです。

 

ただ、基本的にカジノ側の対策は、「流通量が合わない/テーブルで偽造チップが見つかった→犯人を特定→次回、偽造チップを使ったときに捕まえる」というように後手になってしまうので、未然に防ぐのが難しいのが現状です。

 

カジノの防犯技術も上がってますが、偽造技術も上がっているので、永遠のいたちごっこですね。

 

ちなみに、偽造チップ使用で捕まった場合、たいていその国の通貨偽造、有価証券偽造と同等の犯罪なので、良くて数年、悪ければ無期懲役ですね。

 

それでは本日はこのへんで。

 

Good Luck!!


NINE&PICTURE'S ホームページ はこちら 

マカオ国際花火コンテスト!


バカラが大好きな 024 です(注:O2ではございません 024 です)

 

毎年恒例!

 

またまたマカオ国際花火コンテストが開催されます!

日程は9/2、9/9、9/16、9/23、10/1の5日間。

 

今回が第29回大会となり、10ヵ国が参加し競い合います!

(写真:MGTO)

去年に引き続きJAPANが出場します!!!

 

過去の日本の成績はかなり優秀で

 

これまで優勝8回、2位5回、3位2回を誇る!

 

今回もかなり期待できるのでは!?

 

日本の打ち上げスケジュールは9月16日(土)の午後9時予定。

 

日本の3連休と重なっているので

 

興味のある方は是非この機会にマカオを訪れてはいかがでしょうか!!

 

本日はこの辺で

024


NINE&PICTURE'S ホームページ はこちら 

So spa with L’OCCITANE in Macau

皆様お盆休みはいかがお過ごしですか。

 

 

今回ご紹介するのはロクシタンのスパ!!

 

 

昔からあったみたいですが、最近見つけてオススメです!!

 

 

日本でも石鹸とかナチュラル系ブランドとして人気なんですよね…!?

 

 

まだ日本未上陸、現在展開されてるのは

バリ、シンガポール、タイ、ソウル、香港

そしてこちらマカオにもございます!!

 

 

マカオのホテルに入ってるスパは結構高いですが、

こちらのスパは割とお手頃価格!!

 

 

大体のコースが90分で1,000MOPぐらい!!

 

 

そしてサービスも十分満足のおもてなし!

 

 

ソフィテルマカオポンテ16は、世界遺産が密集するマカオ旧市街地エリアから近い立地にあるので世界遺産めぐりの合間に立ち寄ってみるのもいかがでしょうか。

 

 

それでは皆様よい一日を!!

 

 

Have a good day!!

 

96


NINE&PICTURE'S ホームページ はこちら 

Our Sanrio Times

Classic Sanrio characters are more than just Hello Kitty!
A symbol of their time, Sanrio characters are buddies who left a mark in our lives:
the first day of school, scoring 100 marks for a dictation, receiving a birthday gift from a cherished friend…every gift adorned these little moments with smile.
Seeing childhood Sanrio goodies is always as surprising as meeting an old friend that one couldn’t help but saying: “How lovely it is!”

每個Sanrio卡通人物都是時代的標記,陪伴我們成長,與我們度過了美好的時光:
第一次入學、默書100分、好友贈送的生日禮物⋯⋯每份心意總教人會心微笑。

Since its establishment from 1960, Sanrio has created over 400 characters!
Let’s take a journey through this time tunnel, unlock your memories, and spend a good day with Sanrio friends!

由1960年成立至今,Sanrio已推出過超過400個角色!
現在,讓我們帶你走進時光隧道,打開你的記憶寶庫,與各位Sanrio好友度過愉快的一天吧!

Date:
28 July 2017 – 3 September 2017
Time:
Monday to Thursday 10am – 8pm
Friday to Sunday 10am – 9pm
Place:
Studio City Studio 8

Resources: Studio City Macao

Carey~


 


NINE&PICTURE'S ホームページ はこちら 

マカオタクシー事情 その2

皆様、いかがお過ごしでしょうか?

 

東京駐在中のTaneです。

 

先日、弊社スタッフ96による[マカオタクシー事情]でUberがマカオから撤退と言う話がありました。

 

 

UBERも導入当初はドライバーの質が良かったので良く使っていたのですが、やっぱり普及すると。。。という感じでやはりここはマカオか。。と思っていた次第。

 

実は今年の4月から、電話やネットで配車予約ができる無線タクシーが導入されていました。

数は50台とあまり多くないので、混雑時には呼べないことは多々あるのですが、

 

 

来年には100台になるんだそうです。

 

このタクシーの良さは何と言っても、5人乗りが最低だということです。

 

 

使用機材は トヨタのヴェルファイア。荷物も積めるので大活躍です。

 

 

しかも、たったの5ドルの追加でOK。さらに、ドライバーさんが丁寧な気がします。(個人的感想です)

 

この車両は、車いす対応可能な車両。

 

 

電話でのリクエストも、中国語だけではなくて、英語での予約が可能なので、かなり便利です。

 

 

予約したら、すぐにSMSが届き、ドライバーと車両ナンバーが届くので、ロータリーなどでも、心配がいりません。

 

 

マカオにお越しの際はぜひ利用してみてください。

 

 

それでは今日はこのあたりで。

 

 

皆様のお越しをお持ちしております。

 

Tane

 

 

 

 

 

 

 


NINE&PICTURE'S ホームページ はこちら 

ロシアビザ緩和で気軽にウラジオストクへ

 

 

みなさまこんにちは。727です。

 

 

突然ですが、ロシアはウラジオストクへ

行かれたことのある方はいらっしゃいますか??

 

 

 

 

ロシアへの旅の準備は調べてみると

最近ではビザの取得や手続きが簡単になったと

いろいろなブログに書いてあります。

 

 

 

それがどうもさらに簡単に、

費用もかけずに行けるようになるみたいです!

 

 

 

(試験導入中ですが)

利用者はHPからビザの申請ができ、そこで認められたら、

領事館や大使館に行かなくても、

無料で電子ビザが発給されて

最長8日間滞在できるそうです!!!

 

 

 

 

このビザ緩和措置は、

2017年8月1日からスタートしています。

本当につい最近です!

 

 

 

 

手続きが簡単になり、

かつ、無料で発給されるとなれば

一気にロシアへの旅行がしやすくなりますよね

この無料ビザは一部の外国人向けで

ウラジオストクのみになるそうですが。

 

 

 

 

ウラジオストクへは、意外と早くて、

大阪からだと早くて2時間20分ほどの距離です

新幹線で最速ののぞみで、東京ー大阪へ行くのと

同じくらいの所要時間です。

 

 

 

 

 

私がウラジオストクへ行くとしたら、

もちろんそれは新しくできたカジノリゾート

「ティグレ デ クリスタル」

に行くときです!!

 

 

 

 

シベリア鉄道の旅もしてみたいですね・・・

これはウラジオストク駅です。

 

 

なんだか、ロシアへ渡るハードルがぐんと下がった気がして、

ちょっと来週ロシア行ってきます~

なんていう日も近いのかなと思いました♪

 

 

それでは今日はこの辺で。

毎日暑いので皆様ご自愛くださいませ!

 

727


NINE&PICTURE'S ホームページ はこちら