健康都市とは。

 

みなさまこんにちは。727でございます。

 

あの暑かった夏がうそのように

最近は過ごしやすい日が続いていますね。

 

過ごしやすい気候のなか、のんびり過ごすのもいいですが、

体を動かしてリフレッシュするのも今の時期にはぴったりですね。

 

近くのボルダリングジムには夜でもたくさんの人が練習していますし、

ランニング中の方にもなんだかいつもより多くすれ違うような。

 

 

 

いつかのブログにヨガをはじめてみようか、

なんて書いた記憶があるような、ないような。

 

 

それはさておき。

日頃から運動をしようと心がけるには、ちょっとしたコツが必要です。

 

それは運動をするということが自分にとってメリットがあるということを認識することです。

 

というのは、講師の先生の受け売り(笑)

 

 

都市経営研究科特別公開シンポジウム(都市政策・地域経済コース)

『健康都市戦略』

基調講演 久野譜也氏(筑波大学大学院人間総合科学研究科教授)

 

先日、こちらのシンポジウムに参加してきました。

 

健康づくりをしようとする人がなかなか増えない、

人生100年時代の中、いかに健康寿命を延ばすか、

医療費の軽減など

さまざまな問題がある中で、どういうまちづくりをしていけばよいか

という内容でした。

 

 

一番興味深かったのは、

 

55歳以上の医療費(国保)は、年間の歩数と反比例するということ!

 

年間の歩数が多ければ多いほど医療費が下がっていくという結果です。

 

 

 

そうか、走ったり、ボルダリングしたり、ヨガしたりしなくてもいい。

とっても簡単。健康にむかって歩けばいいんですね。

(と、心の中ですこし言い訳・・・。)

 

 

健康都市とは、その都市に住む人々が健康であること、

そして、その都市に住めば自然と健康になれる都市であること。

 

先生は講義の中ではそのように話されていました。

 

 

 

講義が終わって、夜は21時過ぎ。

肌寒い風を感じるなか帰り道でふと思ったことは、

自転車はどうなんだろう・・・。でした。

 

少し考えたあと、

その日はあったかいスープを作ろうと決めていたので、

急いでペダルをこいで帰路につきました。

 

 

 

次のお休みは、中之島公園まで自転車じゃなく、

歩いて行ってみようとおもいます。

 

 

(講義の一場面)

それでは今日はこの辺で。

 


NINE&PICTURE'S ホームページ はこちら 

ミャンマーカジノ法案可決

 

 

みなさまこんにちは。727でございます。

 

 

この頃はすっかり秋めいてきましたね。

過ごしやすい日も増えました。

 

 

おいしいものもたくさん出てきて、

あれもこれもと選べるなんて幸せなことです。

秋の実りに感謝ですね。

 

 

一方で、ひやりとした風を感じることも多くなり、

体調管理にも気をつけなければと思うこの頃です。

 

 

 

 

さて、以前よりミャンマーでカジノ合法化の動きがありましたが、

ついにカジノ合法化とのニュースが飛び込んできました!

 

 

この法律によって、外国人専用のカジノ施設を

ミャンマー国内に設置することが可能になります。

 

 

実は、ミャンマーには国境地域にもうすでにカジノがありました。

 

 

なので、このニュースを見た時、あれっと思いました。

もうすでに国境付近にカジノがあったはず・・・・。

 

 

 

 

 

少し調べてみました。

どうやらこれまでのカジノは国境地域の三ツ星ホテルに限定されており、

表向きはゲームセンターであるが、ゲームコインを両替することができていたようです。

 

 

世界のカジノ規制のあり方を鑑みれば、

グレー中のグレーということになるでしょう。

 

 

しかしグレーのままで進めていくというわけではありません。

 

 

今回これまでのギャンブル法の修正事項も含まれており、

今は国際的な水準に達していなくとも、

今後は健全な市場が醸成されることが期待できます。

 

 

ミャンマー国内に外国人専用カジノを建設することができるといっても、

バガンなど守るべき文化財や文化的に重要な拠点での営業は禁じられます。

 

 

 

 

バガン遺跡、うつくしいですね。

この風景の中にカジノ施設が入りこむと、印象がかわるでしょう。

景観はもちろん、自然を守ることは大切です。

 

 

 

 

実りの秋。

収穫が楽しみなのは、それだけ多くの手間暇をかけた証ではないかと思います。

手間暇惜しまず、試行錯誤を経て、ひとつの結果を収穫をする。

ミャンマーでのこれらの取り組みが、どのように実を結ぶのか興味深いです。

 

それでは今日はこの辺で。

 


NINE&PICTURE'S ホームページ はこちら 

まぐろ丼と東京タワー

 

みなさまこんにちは、727でございます。

 

お盆も明け、これから暑さも和らいでくるころですが、

まだまだ蒸し暑い日が続きますね。

 

 

世間では今日からお盆明けになる会社が多いのではないでしょうか。

 

私の一番好きな季節は夏なのですが、

みなさんはどの季節が一番好きでしょうか?

 

春の暖かい陽気もいいですし、

秋の少し肌寒い風もいいですね、

冬の風のにおいを感じるのも実は好きです。

 

けれども、夏はなんだかいろいろとやってやるぞ、と

なんだかアクティブな気分になれます。

 

私が夏生まれだからでしょうか・・・?

 

ですが今年の夏はすこしちがいました。

私の夏をインスタでハッシュタグをつけるとしたらこんな感じ。

 

#今年こそはやせる

#そうめんがおいしい季節

#花火大会

#クーラー効いた部屋で布団にくるまる贅沢

#まぐろ丼

#東京タワー

 

アクティブになれるなんて言っておきながら

我ながら地味なタグですね・・・。

 

 

 

まぐろ丼、です。

 

今年の夏はこのまぐろ丼に助けられました。

 

しばらく食欲なく、特に食べたいものが思い浮かばなかったのですが

家の近所にまぐろのお店があったことを、ふと、思い出しました。

 

覗いてみるとカウンター席の奥で気のいいおっちゃんが出迎えてくれました。

 

そして写真のまぐろ丼を注文。

 

まぐろおいしいで~、本まぐろやからなぁ

ごはん少な目にしとこなぁ、と大将。

 

まぐろ丼を食べながら、店のテレビを一緒に見て、

あれやこれやとカウンター越しにお話しして。

 

気が付けば、食欲がなく、少し夏バテ気味かな・・・

なんて思っていた自分はいなくなっていました。

 

家の近くにこんないいお店があったとは・・・!

灯台下暗しとはこのことです。

 

 

帰り際に、ほな仕事がんばりやぁ、と背中を押してもらって

東京にいきました。

 

 

東京タワー下暗し。

 

こんな素晴らしい風景が見れるなんて思ってもみませんでした。

 

まぐろ丼と大将を思い出して、また頑張ろうっておもいました。

 

 

いろいろとアクティブに飛び回るのもいいですが、

身近なひと、もの、こと、に触れる機会も大切にしたいです。

 

 

今年は実家にも帰ったし、有言実行できたでしょうか・・・

 

 

それでは今日はこの辺で。


NINE&PICTURE'S ホームページ はこちら 

いよいよIR実施法案可決か?

 

みなさまこんにちは、727です。

 

今年は例年よりも早く梅雨が明けて、

いよいよ本格的な夏がやってきますね!

 

ですが、今年は酷暑と言われており

すでに40度を超える地域もでています。

 

夏バテ、熱中症対策は忘れずに外出しなくては。

日傘は最近の必須アイテムです。

 

 

 

さて、いよいよIR法案の可決が目前と迫りました。

2013年に推進法が一度国会に上程されるも、

その後あっけなく撤回され、

もう、法案通らないかもしれないなぁ。

 

 

なんて考えていた時もありました。

それから5年が経ってしまいましたが、

2016年には推進法が可決され、

今日は実施法の審議がなされる予定です。

もう撤回されることはないでしょう!

 

国会にて慎重な審議がされていますが、

●カジノ敷地面積

●依存症対策

●カジノ管理委員会

が私の最も注目している点です。

 

敷地面積や依存症対策はもう中身ができているので、

これ以上何か大きく変わることはないですが

とても重要視している点です。

中でもカジノ管理委員会はIRの適切な運営のため

清廉潔癖性を持った三条委員会になります。

IRのライセンスはこのカジノ管理委員会が出してくれるのですが

ライセンス発給にあたり、厳しい社内内部の調査、

関連する人間の背面調査などが予定されています。

 

しかしカジノ管理委員会は設置することこそ決まっていますが

まだ中身のない状態がしばらく続きます。

その中身がとても気になるところです。

それは来年の動きになるとか…

 

 

実施法案が可決されたあとは

各社オペレーターたちの誘致合戦がはじまります!

どの自治体が手をあげ、どこにできるのか!

それが次の話題になっていくでしょう。

 

大阪、北海道、長崎。

今後注目していきたいと思います!

 

 

文面では伝わらないかもしれませんが、

この話題となるとついつい熱くなりがちな私です。

 

今年は外も内もアツい夏になりそうです。

ですが、あわてず騒がず油断せず、

途中でバテたりしないように涼をとりながら、

この波を乗り切りたいなと思います。

 

 

秋には大きな収穫があるかしら??

それでは今日はこの辺で。

(今日の写真は、いまはまだ静かな夜の夢洲のコンテナ置場)


NINE&PICTURE'S ホームページ はこちら 

北広島市IR候補地視察にいきました!

 

 

みなさまこんにちは、727です。

 

今朝は大阪北部で大きな地震がありました。

地震が起きたとき、私はちょうど出社の準備をしているところでした。

幸い、家の花瓶が倒れるとか、本が落ちてくるくらいの被害で済みましたが、

震源地近くでは大きな被害が出ている模様です。

被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。

 

 

 

 

 

 

さて今日は北広島市のお話です。

初めてわたしがこのブログで北広島市IRの話題をとりあげたのは、

 

去年の12月中頃のことでした。

 

 

 

実際行ってみてみないとわからないことが多いと思い、

もう少しあたたかくなったら絶対行こう!と決めていました。

それが先週の木曜日のことです。

ですが北海道はその日およそ4月ごろの気温で、思った以上に寒い・・・

 

いそいでコートを羽織りました。

 

 

 

待ち合わせまで時間があったので、新千歳空港をぐるりと見て回ることができました。

北海道のお土産の定番といえば、

 

 

六花亭のバターサンド!! じゃがポックル!!

(しかし私の本命は六花のつゆ!)

その他にも、北海道物産コーナーがたくさんあり、

やはり海産物が中心でした。

 

空港のお土産屋さんとは思えない品ぞろえでした。

 

「これは賞味期限近いから安くするね、」

なんて、商店街のお魚屋さんがいうようなセリフも聞こえてきたり。

なんだか楽しい気分になって、いつの間にか寒さも忘れていました。

 

あと驚いたのは空港にお風呂があったこと!

映画館とゲームセンターなんかもありました。

 

 

あっというまに時間がきて、

 

新千歳空港から北広島市へ移動しました。

 

 

バンケットルームから候補地を一望できるということで、

 

北広島クラッセホテルさんにご協力いただきました!

 

ちなみに普段は披露宴でよく利用されているお部屋だとか。

こんな素晴らしい眺めの中の披露宴もすてきですね。

こちらは反対側の写真ですが、札幌市側になります。

写真中央にあるブラウンの建物が星槎道都大学です。

 

今はゴルフ場なのですが(54hある!)とっても広いです。

 

新千歳空港と札幌市の中間に位置する北広島市はアクセスしやすい場所です。

さらに、日ハムグループが計画するボールパーク構想も

北広島市に建設地を決めたことで、IR施設との相乗効果も見込めます。

 

しかしこれまで誘致活動を熱心に行ってきた

苫小牧、釧路、留寿都も同じく候補地であります。

まだ北広島市に決定ではありませんし、

ほかの候補地も地元の魅力を最大限に引き出せる施設を計画しています。

 

個人的には、北海道にIRができるとしたら、

これらの候補地だけではなく北海道全体の魅力を集約した施設がよいなと思います。

 

ALL HOKKAIDO!

一体となって、みんなで取り組めば実現できると思います。

 

 

この後、ひとり車で帰路につくことになるのですが、

今日はとくに、ひとりよりみんなと一緒がいいなと思うのでした。

 

それでは今日はこの辺で。

 


NINE&PICTURE'S ホームページ はこちら 

[JgC]ジャパンゲーミングコングレス2018

 

みなさまこんにちは。727です。

 

このところ日差しが強いなと感じる日が増えてまいりました。

夏の支度をはじめまして、日傘だの虫よけだのを玄関先に並べていたら、

ちりんと、どこかから風鈴の音が聞こえてきました。

 

そうだ、今年は酷暑と誰かが言っていたな、ということを思い出しました。

風鈴なんて部屋に置いたことがなかったなと思ったわたしは

よし、梅雨のころまでにひとつ見繕って、酷暑を乗りきってやろう!と

単純ですがなんだか楽しい気分になりました。

 

 

先日のジャパンゲーミングコングレスに参加したときは、

雨がちらつき、肌寒い3日間でした。

東京は汐留、コンラッドホテルが今年の会場でした。

JgCはこれまでにも行われてきましたが、

今回はわたしの初の参加となりました。

 

 

参加者の半分が海外のゲーミング産業に携わる方、

もう半分が国内の自治体の方、ゲーミング産業に携わる方、

そしてこれから日本のIRに参入したいと考えている企業の方でした。

 

ネットワーキング・ブレックファスト/ランチ/ドリンク

朝昼晩ともうけられるネットワーキングタイムは

東京の肌寒さを忘れさせるほどの熱気に満ちていました。

そこかしこで挨拶が交わされ、皆がIRにかけるおもいを語っていました。

 

 

メインの2日間では様々な議論がなされていましたが、

やはり一番の関心毎は、日本のどこにIRができるのか、

そして、社会貢献の最大化をはかるためには何に取り掛かればよいのかということです。

 

私のライフワークとライスワーク、その二つが重なるテーマになりますが、

やはり、地域社会との連携をもっと強化し、その経済効果が広範囲に波及させる仕組みが重要だということでした。

 

もう何年も前から投げかけられている、

外食、エンタメ、観光、ホテル産業以外の業種はどうやってIRに関わればいいのか

という質問の答えがまだ見つからないということが次の問題です。

 

そこで私たちの出番というわけです!!

今まさにその答えをださんと、いろいろと仕掛けを考えているところであります。

いつも応援してくださるみなさまのご期待に応えられるよう

全力で取り組んでまいります。

 

応援してくださる方々のこえが、風鈴の音と一緒に聞こえてくるようです。

なんだか、うまくいきそうな気分です。

 

それでは今日はこの辺で。


NINE&PICTURE'S ホームページ はこちら