嵐の前の名月。

 

 

 

皆さま、先日の大雨、大丈夫でしょうか?

また再び暑くなってると聞いておりますので、体調にはお気をつけ下さい。

 

 

 

 

さて、前回のブログにも載せましたが、昨日は「中秋節=中秋の名月」でした。

 

 

 

こちらの方には大切な日で、また夜遊びが許される日であります。

 

 

 

 

皆さん、思い思いに月を眺められておりました。

 

 

 

 

blog2

 

 

 

我が家の下にある海浜公園(とは言え、浜はありません)です。賑わってます。

 

 

 

 

本当に綺麗な満月でした。いい事ありそうです。

 

 

 

 

blog1

 

 

 

 

しかし!!現在、今年最大の台風が近づいてきております。

 

 

 

 

この満月は嵐の前に皆に幸せな時間を運んでくれたんだと思います。

 

 

 

 

嵐の前は綺麗な月、嵐のあとは空気が澄み、過ごしやすくなります。

 

 

 

気温も少し下がるといいなぁと思う、今日この頃です。

 

 

 

 

では、この辺で・・・。

 

 

 

 

皆さまのお越しを心よりお待ちしております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


NINE&PICTURE'S ホームページ はこちら 

Baccarat Challenge

 

昨日、テニアンより帰国いたしましたSYOJIでございます。

191 IMG_0635

 

 

恒例のDYNASTY Baccarat Challenge

 

 

今回の参加人数は64名、優勝賞金$40,000

 

前回大会に続きNINE&PICTURE’Sから連続優勝に期待(^^)/~~~

 

 

 

結果は日本人で1位・2位を独占¡¡

 

 

しかしながら今回は弊社お客様から優勝とは成らず…

 

非常に残念です。

 

2位・3位と若い女性のお客様が入賞となりました。

 

 

下記の写真はウエルカムパティーの様子

IMG_0637 IMG_0636

 

弊社にて何度もご紹介させて頂いておりますが

 

無料宿泊3泊・ミールクーポン(朝×3 昼×3 夜×3)・ウエルカムパーティ・エアー補助US$500

これだけ付いて参加料がUS$1,000は断然お得¡¡

 

更に入賞賞金などGETできれば・・・

 

宜しければ是非一度、挑戦お待ちしております。

 

 

 

余談

 

2020年のオリンピックの開催地が東京に¡¡

 

にわかにカジノ法案(IR法案)も盛り上がってくるのではと

 

心弾ませる次第でございます(^-^)

 

 

 


NINE&PICTURE'S ホームページ はこちら 

香港と言えば…やっぱり。

 

 

 

皆さま、如何お過ごしでしょうか?

 

 

 

 

いよいよ食欲の秋がやってまいります。楽しみです。

 

 

 

 

さて、皆さん、香港と言えば何を思い浮かべますでしょうか?

 

 

 

 

私のような食べること大好き人間は、やはり!

 

 

 

 

飲茶(ヤムチャ)!!!!!飲茶!!!!!

 

 

 

 

こちらの方は飲茶の時間を大変大切にされており、週に一度家族集まって飲茶をするぐらいです。

 

 

 

 

さすがに私は毎週とはいきませんが、やはり週末は飲茶率が高いです。

 

 

 

 

これはある日の飲茶です。

 

 

 

blog1

 

 

 

定番の「蝦餃(ハーガウ)」や「叉焼包(チャーシューパオ)」、手前に「腸粉(チョンファン)」が並んでます。

 

 

 

blog2

 

 

 

イベントでパンダ型のお饅頭がありました。確かカスタード饅でした。

 

 

 

 

そして、下の写真は可愛いマシュマロです。

 

 

 

 

blog5

 

 

 

 

これらの可愛い点心は「鴻星海鮮酒家(スーパースターシーフード)」で戴けます。

 

 

 

 

また季節のイベントや映画などに合わせてユニークな点心もあり、非常に面白いですし、

 

 

 

 

味も美味しいです。(以前、三国志がありました)

 

 

 

 

ぜひ、香港にお立寄りの際は飲茶!!してみてください。

 

 

 

*メニューの()は広東語読みをカタカナにしました。ぜひご活用下さい。

 

 

 

 

 

 

 


NINE&PICTURE'S ホームページ はこちら 

マカオにて

 

マカオ出張中のSYOJIでございます。

 

マカオは今回で2度目になりますが、毎回人の多さに圧倒させられます(>_<)

IMG_0562

マカオ島は特に毎日がお祭り騒ぎで、夕方になるとTAXをGETするのが非常に困難になります。

 

おとなしくTAX乗り場で並んでいますと、次々に横から人が乗っていきます(-_-;)

 

少々(かなり)強引にお客様の降りられているところを、

ドアを開けて交渉しないとなかなか乗車できません。

 

 

そこで今回はバスに挑戦、

 

お値段はHK$3〜5程度と非常にリーズナブル、

路線も多く、頻繁に運行致しております。

 

バス停には運行経路が書かれてありますので、

あらかじめ漢字表記で目的地を覚えておけば、以外に簡単に乗れてしまいます。

 

 

現地の方はPASSカードをお持ちですが、お乗りになる場合は、

小銭のご用意が必要になります。

 

日本の様に両替はして頂けません。

足りない分には怒られますが、HK$4.2をHK$5払ってもOKです。

 

タイパからマカオ島には気軽に歩けませんが

マカオを観光される場合は、少し歩いてみる事をおススメします。

 

IMG_0560

 

セナド広場からのんびりと世界遺産を回られてはいかがでしょうか?

 

Venrtianにご宿泊の際は、官也街までは10分程

IMG_0612

 

 

ローカルなお店もたくさんございます。

 

IMG_0610

 

お時間がございましたら、一度 お試しください。

 

 

 


NINE&PICTURE'S ホームページ はこちら 

中秋節

 

 

 

皆さん、如何お過ごしでしょうか?

 

 

 

 

日本は秋の香がしてますでしょうか? 香港はなぜか日中暑いです。そしてムシムシします。

 

 

 

 

しかし、秋の準備は進んでおります。

 

 

 

 

そう、中秋節です!!

 

 

 

 

こちらではこのような行事は大事にされており、お月見した日は夜更かしする為、翌日は祝日になります。

 

 

 

 

また、様々な場所で催しが行なわれます。

 

 

 

 

その中でも大きなのがビクトリア公園で行なわれます「ランタン・フェスティバル」

 

 

 

 

 

 

blog1     blog2

 

 

 

 

ある年のランタン・フェスティバルの時のランタンです。

 

 

 

 

右の金魚みたいなのは1000個以上の提灯で出来ており、記録になっております。

 

 

 

 

今年は9月14日~22日まで開催されております。

 

 

 

 

私も月餅を食べながらお月見してみようかと思います。

 

 

 

 

マカオ・香港にお越しの際にぜひ伝統行事に参加されてみるのも新しい発見があるかもしれません。

 

 

 

 

 

 


NINE&PICTURE'S ホームページ はこちら 

家族旅行で思った事

 

 

皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

 

先日、お休みをいただきまして家族旅行に行って参りました。

 

IMG_0528

 

 

大阪から車で約4時間、城崎方面に海水浴(^-^)

 

 

 

とても印象が良く料理も美味しかったので昨年も宿泊した民宿に

たまたまキャンセルが出て即申込み(^_^)v

 

 

今回も対応は非常に親切、食事の量も多く、魚も新鮮。

 

IMG_0478

 

 

 

しかし去年程に、また来年もこのお宿に来ようとは思いませんでした。

 

 

よくよく考えてみました。

 

 

料理の内容が去年と全く同じで新鮮味に欠けた事、

ハードルが自分の中で上がって満足できなかった事が理由だと思います。

今回も前回と同じ様な気持ちであれば、来年以降は毎年来たかもしれません。

 

 

同じ物・サービスをお客様に提供しても

2回目に感動やお楽しみ頂く事はつくづく難しいと実感致しました。

 

3回目以降も弊社をお選び頂けるようにお客様に接していきたいと思います。

 

 

 

 

 

余談ですが

マイナーな海水浴場でガラガラ、海上の2畳ほどの浮島で

なんとシンガポール在住の後輩とばったり再開いたしました。

本当に世間は狭いなぁ~と思いまいた。

 

それではまた。

 

 

 

 


NINE&PICTURE'S ホームページ はこちら