香港交通事情

日本はとても寒いようですが、皆様、お風邪などひかれてないでしょうか?

香港・マカオは特別寒くなる事もなく、冬がないかんじなってます。

 

さて今日は皆さんに香港の便利交通情報をお知らせさせて頂きます。

もうすでにご利用されてる方もいらっしゃるかもしれませんが、香港住民の足である地下鉄その名も「MTR」!

チケットは日本と同じくICカードがありその名も「オクトパス」か切符を買う事になります。

 

    

 

香港中を様々なラインが香港中を走り、3-5分に1本。長い場合でも8分に1本ととても便利。

 

そして、旅行者の足として便利なのが「エアポートエクスプレス(機場快線)」。

 

メイン市街地である「九龍駅」と「香港駅(セントラルと同じ場所です)」へと行き、また各駅から主要ホテルへの無料シャトルが走ってます。

 

またご帰国の場合は、「九龍駅」と「香港駅」で飛行機のチェックインをする事が出来ます!!!

 

フライト出発時間の1日前から90分前まで利用可能で、空港と同じ機能ですので、スーツケースを持って空港へ移動する必要がなくなります。

駅構内に入ってのチェックインなので、チケットかオクトパスカードが必要になりますが、早めにチェックインされた場合は出口もありますので、

外に出る事は可能です。早めにチェックインして、少し観光と言うのもいいかもしれませんし、手ぶらで空港に行き、空港でゆったり過ごす事も出来ます。

 

香港経由でマカオに遊びに行かれる方はぜひ体験してみて下さい!

 

 


NINE&PICTURE'S ホームページ はこちら 

マカオでフリーマーケット

 

日本一時帰国中のmisatoです。

 

本日はマカオのタイパビレッジで行われているフリーマーケットのご紹介を。

 

毎週日曜日限定で、官也街を通り過ぎた小さな広場で行われています。

 

 

店舗数はあまり多くなく、手作りグッズやアクセサリー マカオのお土産等が個人販売されているので

 

 

想像してたのと違う。。。。とがっかりされる方も多いようですが、

 

 

私はあの雰囲気と、たまに変化するお店を見るのが好きでふらっと出かけることが良くあります(´▽`)はぁぁ・・♪

 

値段もあんまり高くユニークな商品もあったり。(掘り出し物!?)

 

 

また、タイパビレッジ自体が一つの観光地になっているので

 

わざと15時頃を狙って行って休日は1000個(平日は500個)限定の

 

ポークチョップバーがをついでに食べたり゙σ(´~`*)Ψ

 

官也街のお土産屋さんで、クッキーの試食をしたり。

 

マカオでのお気に入りキャラ ソーダパンダのグッズを眺めたり。(完全に趣味ですが)

 

 

レストランで食事をしたり。

(マカオ、中華、ポルトガル、韓国、イタリアン、アイリッシュパプ 等  たくさんのお店が☆)

色々なことが出来る場所になっていますので

 

 

 

もしマカオで日曜日の予定が無い!!!という方は足を運んでみてはいかがでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 


NINE&PICTURE'S ホームページ はこちら 

気軽に美味しい中華

皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

さてさて、私、Rはときおり無性に1人でランチに行きたくなります。

そんな時に利用する気軽な中華がここ↓

「翡翠拉麺小龍包」

 

 

 

ここはカジュアルレストランとして、何年もミシュランガイドに載っています。

メニューには日本語もあり、外国人でもとても入りやすく、またガッツリ中華ではないので、

ちょっとお昼に最適です。

チェーン展開しており、大きなモールにはほぼ入っており、よくご存知のチムサーチョイのブランドが並ぶハーバーシティにもありますし、空港の到着出口にもあります。

お薦め料理は名前のままでやはり小龍包と麺。お肉の臭みはまったく無く、とてもジューシーです。

そして、麺のお薦めは坦坦麺、ジャージャ麺です。

 

 

ちょっと軽く食べたいなぁ。の時におすすめです。

 


NINE&PICTURE'S ホームページ はこちら 

シェラトンホテル全面オープン

 

今回は初連続投稿となる

 

 

misatoです。

 

 

サンズ コタイセントラルが完全オープンしましたので ブログにてご報告させて頂きます。

 

 

ホリデイイン、 コンラッド、 シェラトンと3つのホテルを中心に

 

カジノ、ショッピングモールなどからなる複合リゾート施設

コタイセントラル ↓

 

つい先日、シェラトンホテルのアースタワーが完成した事により総客室数は3896室に。

 

 

 

ホリデイイン、コンラッドと合わせると約5700室と、

 

 

 

マカオ最大規模の客室数を誇るリゾート施設になりました (*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

 

 

 

ベネチアンの部屋が3,000室なので、かなりの部屋数であることが伺えます。

 

 

 

 

 

 

また、(カジノレートでのお部屋の取り扱いは行っていませんが)

ファミリースイートルームというお部屋も↓

 

 

おもちゃやクッションが置いてありお子様が飽きないつくりになっているようで

 

小さいお子様がいらっしゃる家族連れの方にはおススメかもしれません。

 

こんな遊び心も。

 

 

もう子供ではありませんが私もこんな部屋に泊まってみたい~~~笑

 

 

 

それでは、皆様のお越しをお待ちしております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


NINE&PICTURE'S ホームページ はこちら 

お知らせ

 

 

皆様、お久しぶりです。

 

O2より一足先にmacauに戻ってきているmisatoです。

 

いつも弊社のブログを読んで下さりありがとうございます。

 

 

 

 

今回はこのブログに関してお知らせを1つ。

 

 

今までCLOSEされていたコメント欄が再開されました。

 

 

BBSには中々書き込めない!!!と思われていた方

 

 

ブログ記事に対してコメント残したい!!!と思われていた方、

 

 

お気軽に どしどし コメント頂けると嬉しいです。

 

 

その他、

 

 

こんな事をブログに書いてほしい(´Д`*)ノ   といったご希望

 

等、何でも受け付けております。

 

 

宜しくお願いします!!!!!!!!!!!!!

 

 

 

 

旧正月バージョンコンラッドロビー

 

                 |コメントはこちらから。(´  ・Д・`○)v

 


NINE&PICTURE'S ホームページ はこちら 

☆恭喜發財☆

こんばんわ。香港在住のRです。

いよいよ、あの時がやってきます。

香港などの中華圏や世界中のチャイナタウンが最もにぎわう時が!!!

はい。旧正月!!!

「ゴン・フェイ・ファッ・チョイ」←タイトルの「恭喜發財」=旧正月版「あけましておめでとう」

きれいなお花がならびます。

 

そして、まだまだアレもやってますよ!!

そうです!!SALEです!!!

ファイナルセールになり始めてるので、グンとお買い得になってるお店もあります!!

街中が年末でバタバタしてますが、でも皆さん何だか嬉しそうです(^-^)

ぜひ一年でもっともにぎやかな時をマカオ・香港で過ごしみませんか??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


NINE&PICTURE'S ホームページ はこちら